勉強において誰にでも苦手な教科や教科の中の項目があると思います。
やってて楽しい事や苦なくできてしまうことは、できなくてもどうやったら出来るようになるかなとか、上手くやるにはどうしたらいいだろうとか工夫したりします。だから徐々に要領がつかめてくる。
最初からやりたいと思わないことや、やってもやっても上手くできないことは「苦手」だなと感じて避けるようになる。だんだんめんどくさくなってくる。
勉強全てがやってて楽しいわけないし苦なくできるわけがない。だからやらなくなりできないという状況になってきます。
よく文章題が苦手でとか、応用問題が苦手でと相談を受けますが、先ずは大半の原因は前段階にあります。計算が遅かったり、計算方法がしっかりできていなかったりと。
また、文章自体読めていなくて、または読む気がなくて何を問われているのか分かっていない状態で解こうとしている感じです。
勉強に関して言えば、いずれの教科も先ずは「読むこと」が大事です。自分の頭でイメージできるように、考えながら読むということ。
勉強は好き嫌い関係なくやらなければいけない事があるので得手不得手は当然あります。でもやらなければいけないと思うなら先ずは読んで解いてみて分からなかったら調べたり聞いたりして自分がイメージできるまでやってみるという行為が必要だと思います。
スポーツや仕事においても同じようなことは言えますが、スポーツや仕事はみんな得手不得手があっていいし、好きなことをやればいいと思いますよ。
勉強となるとそうはいかない大変さがありますが、中学生ぐらいまでは、知識という道具を得るということと思考力を鍛える意味で全教科触れることは、とっても大事なことだと思うので、とりあえず自分の頭で考えてイメージできるように頑張ってみてね。
やっていけば、誰だって出来るようになっていくもんですよ。
◎教育相談、体験授業のお問合せは、下記のホームページからどうぞ。
八王子・相模原の個別指導学習塾 創己ゼミのホームページ
http://www.soukizemi.com/
創己ゼミのフェイスブック
https://www.facebook.com/soukizemi/
https://twitter.com/souki86432523
◎ やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気軽にご相談下さい。
東京都八王子市堀之内3-29-7ウェルハイム小泉1F-B
電話042-674-9674
携帯090-4622-6912
創己ゼミ 山口博久
コメントをお書きください