勉強のやり方を教え、自立学習できるように導いていく個別対応の創己ゼミの山口です。(八王子京王堀之内、相模原中央区矢部淵野辺個別指導学習塾)
計算ミスが必ず出てしまう子がいます。字が雑だったり、やる気がなく適当だったり、丁寧に書いているのに途中のちょっとした加減で間違えてたり、途中式を書かなかったり、おっちょこちょいの性格だったり…。
要因は色々で疲れたり空腹だったりその時々の状態によってもミスの増減は変わってきます。
気持ちが乗ってなければ話をして気持ちを向かわせてから取り組ませたり、何度も途中式を書くように仕向けたりしますが、表面的な要因の場合は注意していく内にミスは減ってきます。
でも、要因が表面的でない場合は、テクニックで直る物ではありません。
いずれにしろ、ミスをすることに教える側が執着しすぎないこと。厳しく指導したり、怒ったりすると勉強すること自体が嫌になったり、怒られる恐怖で萎縮してしまったり良い方向には行きません。
ミスしても怒るんではなく気付かせてもう一度やってみようと仕向けてあげること。
何回もやればミスは減ってくるもんだとこちら側が信じてあげ、何回もやること自体が大事だと言うことを伝えることが、ミスを減らしていくコツです。
また、子供が勉強をすることをいやがらなくなり、できることが嬉しくなってくるとしめた物ですね。
【創己ゼミの感染予防に対する取り組み】
・来塾時の手洗い、うがい、消毒を 促し徹底し習慣化する。
・マスクの着用を徹底する。
・窓を開け換気を徹底する。
・ドアノブ、電話等触れる箇所の消毒を徹底する。
・自分の身を自分で守る意識を絶えず促す。
◎ やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気軽にご相談下さい。
創己ゼミのフェイスブック
https://www.facebook.com/soukizemi/
https://twitter.com/souki86432523
東京都八王子市堀之内3-29-7ウェルハイム小泉1F-B
電話042-674-9674
携帯090-4622-6912
創己ゼミ 山口博久
コメントをお書きください