↑
発達障害について分かりやすい記事が掲載されていたので参考にしてみて下さい。
創己ゼミには、学校に行けなかったり、友達と上手くいかなかったり、勉強が上手く進められなかったり…、日常生活で生きづらさを感じて困ってる子の相談が多くあります。
幼稚園や学校等で発達障害やグレーと指摘され悩まれていますが、そもそも発達障害といっても、いまだはっきりしたことは分かっていることが少なく、検査と言っても科学的根拠に欠けるもので、医師の見解でいくらでも変わってくるのが現状です。
病気、疾患というより「状態」であり、この記事で言われてるように「脳の個性」で治すべきものではないと考えています。
集団の中での「普通」という曖昧な基準があり、その曖昧な基準にてらしてみて「なんか変」という曖昧な判断でレッテルを貼ってるような危うさがあります。
こだわりが強いとか落ち着きがないとか特徴がありますが、こだわりが強いのは専門性につながり、落ち着きがないのは好奇心が強く興味がある方に気持ちが行ってしまっている状態で、将来ビジネスにおいては、どちらの素質もかなり重要な要素になってくると思います。
どんな人にも得手不得手があり、みんなが同じようにできることはないって事はわかりきっていて、それで良いのに、みんなと同じようにすることが正義でそれを目指す事に固執するから問題になってしまうだと思います。
人は、自分に期待でき楽しく生きて行ければ、得手不得手のバランスをとりながら、それなりに成長していけるんじゃないかと思います。
我々親は、子供の良いところを認めてあげ、困ってたらちょっとだけ手助けしながら、人として一緒に成長していこうって気持ちでいれば良いんじゃないかと思います。
【創己ゼミの感染予防に対する取り組み】
・来塾時の手洗い、うがい、消毒を促し徹底し習慣化する。
・マスクの着用を徹底する。
・窓を開け換気を徹底する。
・ドアノブ、電話等触れる箇所の消毒を徹底する。
・自分の身を自分で守る意識を絶えず促す。
◎ やる気が出ない、やり方が分からない、受験対策、学習習慣、不登校、発達障害、思春期の子どもへの親の対応方法など子育てについてお困りのことは全てお気軽にご相談下さい。
創己ゼミのフェイスブック
https://www.facebook.com/soukizemi/
https://twitter.com/souki86432523
東京都八王子市堀之内3-29-7ウェルハイム小泉1F-B
電話042-674-9674
携帯090-4622-6912
創己ゼミ 山口博久
コメントをお書きください